森将軍塚まつり11月3日
2023.11.06
お知らせ 女将便り
千曲市の古墳といえば、ここ森将軍塚古墳!
全長100メートルの前方後円墳です、なんと長野県最大だとか!
小学校の教科書にも載ってるとのことで ビックリ!!! (*_*;
そこで、11.3にお祭りがありました。
千曲市では10.29さらしなの里の「縄文祭り」に続く「アンズの森」森将軍塚まつり!
森将軍という「暴れん坊将軍」がいた訳ではありません。
これは、森という地区にある「偉い人」の塚という意味です。
お祭りは楽しいものですが。。。
おすすめは、この小高い460mの山にのぼってみることです。15分ではちょっと無理かも。
上には、日本最大級の石室があります。そして200の円柱ハニワ!
1600年前の古代に、「どうしてこんなにも大きなものが作れたの?」とビックリ間違いなし!
一度、見学をしてみたらいかがでしょう。
そして知る人ぞ知る、サンセットポイントなんです。
R5.11.6 支配人便り70号(^_-)-☆
*写真はHPから拝借したものが若干あります。