超近隣、20分プチ観光その2
2022.05.06
女将便り
😆
上山田温泉近くの千曲川堤防沿いにある万葉公園!
そこには、なんと五木ひろし名曲「千曲川」が聴けるスポットが!!
台湾のテレサ・テンのお墓と同じ仕組みです! 朝の散歩で行ってみたらどうでしょう!
当館より徒歩5分ほど。。。。
① 万葉公園
全国に5か所 ①神奈川県湯河原②八王子市、③島根県益田市、④長崎県壱岐市にそれぞれあります
上山田万葉公園には「信濃」を歌い上げた27の歌碑があります!
② 有名和歌
小林一茶ほか有名人の歌あり
詠み人知らずながら、有名和歌としてこの歌が・・・・信濃なる ちくまの川のさざれ石も 君し踏みてば玉と拾はむ
一番下の写真がそうです
③ 万葉集とは
奈良時代につくられた日本最古の和歌集
4,500首以上の和歌を集めています
④ 五木ひろし
演歌歌手 身長173センチ A型 1948年生まれ
福井県三方群美浜町出身 本名:松山数夫
五木寛之から山口洋子が名字をもらう、いいツキをひろう意も入る
拳の握るのは → キックボクシングの沢村忠のファイティングスタイル
平成16年、万葉公園を訪問 !!!
⑤ 「千曲川」の歌
山口洋子作詞 猪俣公章作曲、1975年発売
1971年のよこはま・たそがれに次ぐご当地ソング
第17回レコード大賞の最優秀歌唱賞
⑥ 千曲川
日本一長い川 367キロ
長野県では千曲川214キロ、新潟県にはいると信濃川となる
⑦ 万葉橋
長さ364メートル
県道498号線 昭和41年開通
⑧ 万葉温泉
この温泉は超音波温泉と言われています
(温泉に入ると無数の気泡が体に付着します
その気泡は爆発する際に超音波を発生させるため骨の温度が0,5~1度
高くなる温泉なんです)
← 信濃なる ちくまの川のさざれ石も 君し踏みてば玉と拾はむ
支配人だより21号 (^^♪ 千曲川、好きなんですよね~
もちろん両方です。本当の川も好きです。
千曲川、カラオケで歌うことはないけど、ケートラ運転しながら口ずさんでます!!